2004年1月9日 「薔薇十字制作室SIDE-B」公開開始。 |
CONTENTS |
01 |
中沢新一、その軌跡を辿る(出版広告編) |
 |
02 |
中沢新一、その軌跡を辿る(イベント編) |
 |
03 |
ルイス・ブニュエル フィルモグラフィー |
 |
04 |
澁澤龍彦の匣 |
 |
05 |
オカルティストの部屋 |
 |
06 |
絶版図書目録 |
 |
07 |
ホドロフスキー フィルモグラフィー |
 |
08 |
ヤン・シュヴァンクマイエルの世界 |
 |
09 |
荒俣宏の博物学的世界 |
 |
10 |
如月小春の想い出に |
 |
11 |
資本主義と分裂症〜ドゥルーズ=ガタリを読むために |
 |
12 |
寺山修司、炸裂するハプニング |
 |
13 |
ウィリアム・バロウズと映画 |
 |
14 |
ジャン・ジュネ、まがいものの美と聖性 |
 |
15 |
フェイ・ウォン プロフィール |
 |
16 |
実存主義と不条理の思想/サルトル、ボーヴォワール、カミュ |
 |
17 |
京極夏彦・異界への扉 |
 |
18 |
南方熊楠、その巨大なる足跡 |
 |
19 |
ピンズ・コレクション |
 |
20 |
隠秘學前夜・日夏耿之介と酒井潔 |
 |
21 |
新しい神様〜雨宮処凛について |
 |
22 |
ペコちゃんがいっぱい |
 |
23 |
江戸川乱歩 怪奇と幻想 |
 |
24 |
稲垣足穂、タルホ☆コスモロジー |
 |
25 |
アッバス・キアロスタミの世界〜シネマ研究室(イラン篇) |
 |
26 |
ヌーヴェル・ヴァーグに至るまで〜シネマ研究室(フランス篇) |
 |
27 |
世界の巨匠たち〜シネマ研究室(番外編) |
 |
28 |
テオ・アンゲロプロスの世界〜シネマ研究室(ギリシア篇) |
 |
29 |
ドキュメンタリーと実験と〜シネマ研究室(日本篇) |
 |
30 |
蠕動〜アドベンチャーゲームヴァージョン |
 |
31 |
種村季弘の本棚 |
 |
32 |
安部公房、あるいは箱男の見たもの |
 |
掲載内容に関するクレームや批判、あるいは励ましのお便りは、以下のアドレスにお願いします。(商業メ
ールは、ご遠慮願います。)
根茎的 管理人宛 le_corps_sans_organes★yahoo.co.jp
恐れ入りますが、★を@に置き換えて送信願います。
<おすすめリンク集>
|
|
薔薇十字制作室 |
 |
竹本健治ファン倶楽部
軟体動物同盟 |
 |
青都探 |
 |
黒猫館 |
 |
STRANGE LOVE* |
 |
マインドゲリラ |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
楽教(らっきょう) |
Hakenkreuz Maiden |
 |
BGM 【Lost In Thought オルゴール版】
Performance by Sion Sagiri
素材提供【++INSOMNIA++】
|